
「ももだにオーガニックマルシェ2018」が
盛況のうちに終了いたしました。
秋の三連休の9月22日と23日に、MIHO MUSEUMの玄関口にある田代高原の郷にて、3回目となるマルシェを開催いたしました。
桃谷川が流れる里山で、「美味しい、楽しい、美しい」をテーマにしたマルシェに
2日間で約1,200名の方が来場され、楽しんでいただきました。

マルシェの趣旨に賛同された方々 28店舗が参加。安全で体に優しい食べものだけでなく、地元信楽の特産品や雑貨なども販売されました。
また滋賀の和太鼓グループ「湖響」と「紫香楽太鼓炎」が催しに華を添えました。

研修室では、国産材の柱やトンカチを使ったジャングルジムづくりを行い、110人の子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。

他にも、しがらきの里にて古民家おむすび体験、ゴミが出ないイベントを目指してリユース食器での食事提供も行いました。

