食と健康– category –
-
12月レポート「食と健康」
秀明自然農法の作物を食べて体調に変化 奈良 Y.Y夫は自然農法の米作りをして10年目になります。中学2年生と中学1年生の息子は小さいときから自然米で育ち、二人ともご飯が大好きです。体はがっちりとしていて、風邪をひいても食欲が落ちることがありま... -
11月レポート「食と健康」
秀明自然農法の圃場で 静岡 Y.M5月23日、長女は右肩に激痛が走り、精密検査を受けました。骨折や脱臼などはなかったのですが、痛みは続き、7月になってもお米を研ぐことも洗濯物を干すこともできませんでした。そんなとき、田んぼの援農(農作業の手助... -
食と健康(10月レポートより)
秀明自然農法の圃場で 秋田 K.Y.7月22、23日、秋田県で記録的な大雨となり、雄物川(おものがわ)の水が堤防を越え、流域が被害に遭いました。私の畑も川の付近にあるため、水没してしまいました。一番被害の大きかった畑は水が2メートルくらいになり... -
食と健康(9月レポートより)
秀明自然農法のお米を食べて病気の進行に変化 兵庫 H.T.6月の初めごろ、むかつきと胃の痛みがあり、病院で検査を受けました。医師より「かなりひどい胃炎を起こしているから、刺激のあるものは食べないように」と言われました。母から自然米を勧められて... -
食と健康 (8月レポートより)
秀明自然農法の米作りで、病気の進行に変化 兵庫 H.M.15年程前から秀明自然農法に取り組んでいます。勤めのある夫と共にお米作りに挑戦してきました。収穫量も増え、出荷できるようになっています。そんな中、夫は腎臓がんで片方の腎臓を取りましたが、... -
食と健康 (7月レポートより)
秀明自然農法のものを頂いて元気に 山口 T.H.仕事の関係で毎日外食していたら、急に下痢になりました。日に日に下痢がひどくなり、血便まで出るようになりました。このままでは危ないと思っていたところ、「自然農法のものを食べなさい」と教えてもらい...