活動レポート– 一覧ページ –
-
2022年【7/9~8/14】MIHO MUSEUM夏季展
2022年夏季特別展「懐石の器 風炉の季節」 7月9日(土)~8月14日(日) ※事前オンライン予約が必要です。必ず下記ホームページで詳細をご確認ください。MIHO MUSEUM(滋賀県信楽町) 本展覧会では所蔵の懐石の器から、名品を選りすぐって展観します。ま... -
【5/15】秀明浄霊DAY2022
5月15日は「世界平和祈願礼拝」が行われ、アメリカ・コロラド州クレストンセンターの礼拝に合わせて全世界の秀明メンバーが各地で世界の平和を祈りました。それとともに、全世界の秀明メンバー29,000人が浄霊の手をあげて人の幸せを祈る「秀明浄霊DAY」... -
2022年【3/19~6/5】MIHO MUSEUM春季展
2022年春季特別展「懐石の器 炉の季節」 3月19日(土)~6月5日(日) ※事前オンライン予約が必要です。必ず下記ホームページで詳細をご確認ください。MIHO MUSEUM(滋賀県信楽町) 本展覧会では所蔵の懐石の器から、名品を選りすぐって展観します。また... -
2021年【9/18~12/12】MIHO MUSEUM秋季展
2021年秋季特別展「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」 9月18日(土)~12月12日(日) ※事前オンライン予約が必要です。必ず下記ホームページで詳細をご確認ください。MIHO MUSEUM(滋賀県信楽町) アメリカ中西部ミネソタ州最大の都市ミネアポリスに... -
2021年【7/17~8/22】MIHO MUSEUM夏季展
2021年夏季特別展「蒔絵の時代-高台寺蒔絵と名工の誕生-」 7月17日(土)~8月22日(日) ※事前オンライン予約が必要です。必ず下記ホームページで詳細をご確認ください。MIHO MUSEUM(滋賀県信楽町) 近世は蒔絵の時代とも言えるでしょう。安土桃山時... -
2021年【3/13~6/13】MIHO MUSEUM春季展
2021年春季特別展「MIHO MUSEUMコレクションの現代美術」 3月13日(土)~6月13日(日) ※事前オンライン予約が必要です。必ず下記ホームページで詳細をご確認ください。MIHO MUSEUM(滋賀県信楽町) 本展は、これまでほとんど公開されたことがなかった M... -
2020年【9/1~12/13】MIHO MUSEUM秋季展
2020年秋季特別展「MIHO MUSEUMコレクションの形成 ―日本絵画を中心に―」 3月14日(土)~6月7日(日) 9月1日(火)~12月13日(日)※事前オンライン予約が必要です。必ず下記ホームページで詳細をご確認ください。MIHO MUSEUM(滋賀県信楽町) MIHO MU... -
【5/21】秀明浄霊DAY2020
5月17日は「世界平和祈願礼拝」が行われ、アメリカ・コロラド州クレストンセンターの礼拝に合わせて全世界の秀明メンバーが各地で世界の平和を祈りました。それとともに、全世界の秀明メンバーが浄霊の手をあげて人の幸せを祈る「秀明浄霊DAY」が行われ... -
2019年【9/14~12/15】MIHO MUSEUM秋季展
2019年秋季特別展「THE備前 ―土と炎から生まれる造形美―」 9月14日(土)~12月15日(日)MIHO MUSEUM(滋賀県信楽町) 釉薬を施さないシンプルで原始的な〝焼き締め〟で焼成される備前焼。その土と炎から生み出される造形は、古くから日本人に愛さ... -
2019年【7/27~9/1】MIHO MUSEUM夏季展Ⅱ
2019年夏季特別展Ⅱ「紫香楽宮と甲賀の神仏 ―紫香楽宮・甲賀寺と甲賀の造形―」 7月27日(土)~ 9月1日(日)MIHO MUSEUM(滋賀県信楽町) 8世紀の半ばに、聖武天皇によって当地、甲賀・紫香楽に宮が造営され、そして、日本律令国家最大のモニュメン...